
赤ちゃんの満1歳を祝う日本の伝統行事「一升餅(いっしょうもち)」。その由来や魅力、選び方などを5つのポイントでご紹介します。初めての誕生日を家族みんなで祝うために、ぜひ参考にしてみてください。
一升餅ってなに?

「一升餅」は、赤ちゃんが1歳を迎える日に背負わせるお餅のこと。「一升」と「一生」をかけて、「一生食べ物に困らないように」「一生健康でありますように」と願いが込められています。もち米で作られたお餅を風呂敷やリュックに入れて背負わせるのが一般的です。
泣いてもいい!一升餅の意味と儀式

赤ちゃんが重たいお餅にバランスを崩して泣いたり転んだりするのも、この儀式の一部。それは「厄払い」や「転んでも立ち上がる強さ」を象徴しています。最近では転ばせずに「お餅を踏む」や「手で持たせる」など、子どもに優しい方法も人気です。
お餅の形とデザインも自由自在

一升餅は丸型が定番ですが、ハート型やリュックに小分けにしたタイプも増えています。また、お餅に「寿」や赤ちゃんの名前を入れたり、カラフルな風呂敷に包んだり、見た目にも華やかです。記念撮影用に映えるパッケージを選ぶのも◎。
食べきれない?小分けタイプが便利!

1.8kg前後ある一升餅は食べきるのも一苦労。最近は小分けにした「紅白餅」や「冷凍保存できるお餅」なども選べるようになっており、親戚や友人に配るのにも便利です。家族構成に合わせたサイズを選びましょう。
お祝いの演出に+αを

一升餅の儀式に「選び取りカード」や「将来占いゲーム」を取り入れる家庭も増えています。これは赤ちゃんがカードやアイテムを選ぶことで、将来の職業や才能を占うというもの。お祝いがより楽しいイベントになりますよ。
一升餅が買える札幌おすすめ店舗5選
えにかいたもち

画像引用先:https://enikaitamochi.jp/isshomochi.html
えにかいたもちの大切な日を祝う一升餅は、
純白の箱に赤と金の帯をかけて特別な仕立てに
なってます!「きたゆきもち」と水以外を
一切使わず、餅本来の粘りと風味を大切に
紅白のお餅を合計4つ入ってます!
おもちにはえにかいたもちの焼き印を
押してあります!
タレ、船皿、背負い用風呂敷も一緒に
ご注文いただくことで、
お子様がお餅を背負った後もみんなで
美味しくいただくこともできます!
お餅は付属の風呂敷を使って背負い袋を作り、
お子様に背負わせることができます。
背負い袋の背負わせ方は、同封しております説明書をご確認下さい。
またお祝いの後に皆様で
召し上がっていただく際には、
つぶ餡、黒ごま、みらたし、きなこの
4種類のお味をお楽しみいただけます。
お取り分け用に船皿も合わせてお送りいたします。
住所:札幌市中央区南11条西8丁目3-19 エフェクト南11条B棟 1F
URL:https://enikaitamochi.jp/isshomochi.html
かど丸餅店

画像引用先:https://www.instagram.com/p/DF7eIjdRo4d/
札幌市東区にある人気のお餅屋さん。TVでも紹介されたことがあるほどで、
苺大福が特に人気だそうです。早朝から行列ができるほど人気なので、
お昼前には完売することがほとんどです。一升餅もその他の餅も予約可能ですが、
受け渡し時間が10時までとなっています。
一升餅は紅白の大きいものが各1個ずつ入っております。
住所:北海道札幌市東区北23条東7丁目2−23
URL:https://www.instagram.com/kadomaru_sapporo/
元祖雷除 志ん古(がんそかみなりよけ しんこ)

画像引用先:https://www.instagram.com/kaminariyoke_shinko/
明治時代から続く老舗 本家は小樽にあります。
中央区から西区に移転オープンしており、札幌でも有名店です。
コシがあって滑らかな口あたりがポイントです!
一升餅は紅白2個入りになっており、
小分けも依頼すれば可能です!一升分を小分けにして2袋で用意してくれます!
住所:北海道札幌市西区西野4条3丁目4−1
URL:https://www.instagram.com/kaminariyoke_shinko/
一久大福堂

画像引用先:●1歳用 紅白餅(紅白各1個) – 一久大福堂 ○1歳用 紅白小丸め餅【硬いお餅】 – 一久大福堂
旭川で誕生した餅屋で札幌市内に店舗数も多くお買い求めしやすいです。
素材は北海道産を使っています。
コシの強いお餅で中のあんこもほどよい甘さでとっても美味しいです!
一升餅(白・紅白)と小丸め一升餅(紅白各10個入り)があります!
札幌市内の店舗:札幌月寒中央、札幌円山、札幌南郷8丁目、札幌東区役所前札幌琴似、
丸井今井札幌、三越、大丸札幌店
URL:https://www.daifukudo.co.jp/products/order/
シャトレーゼ

画像引用先:https://chihiro-photos.com/blog/tsubuyaki/tsubuyaki-ikuji/2371/
北海道限定で販売されています!ですので道内以外の店舗では置いてないそうです。
ですが道内でも全店に置いているのかわかりませんので、
購入を検討している場合には事前に店舗に問い合わせしてみてください!
一升餅は常温での取り扱いとなるので、早めに食べるか冷凍保存するようにしましょう。
一升餅だけではなく、お祝い事に必要な風呂敷や寿台紙などがセットになってます!
札幌市内の店舗:美しが丘タウンプラザ店、ガトーキングダム店、清田店、栄町店、札幌麻生店、白石本郷店、新発寒店、手稲店、東光自衛隊駅前店、東光ストア円山店、東光西線6条店、東光藤野店、屯田店、平岡公園通り店、伏古店、宮の沢店
URL:https://www.chateraise.co.jp/ec/default.aspx
お子さまの記念すべき1歳の誕生日。一升餅で心あたたまる思い出を作ってみませんか?丁寧に選んだお餅とともに、家族みんなで笑顔のひとときを。